こんな方にインタビュー
聞き手
そらもね代表 村田 真弥子

そらもね『
もねっこ通信』ではペットと人との「ペット力」について特集します。取材でのできごとなどはこちらをご覧ください。

第8回 障害者施設園長・茂古沼悦郎さんに障害者と動物についてお聞きしました。取材ノート

第7回 離婚カウンセラーとして夫婦間のつらい出来事や悩みに相談にのってきた岡野あつこさんにお聞きしました。

第6回 ミニブタについて、著書である菊池恵美さんに飼育方法などをお聞きしました。

第5回 マスターフーズリミテッドの広報室・濱田昌子さんにペット同伴出勤について聞きました。

第4回 サザンコンフォート牧場のマネージャー・ジョンさんに動物園について聞きました。取材ノート
第3回 写真家の八二一さんにレンズを通して癒されるペットとの関係を聞きました。取材ノート
第2回 ツカサグループ代表の川又三智彦さんに♪にゃんにゃんにゃんてんコてんジェイピーの由来とペットの力を聞きました。「取材ノート」
1 アウトロー作家の宮崎学さんにやくざとペットとの関係を交えて聞きました。「取材ノート」

ペット年齢早見表
・サーベルタイガー・剣歯虎の化石発見  
・薬に頼らない飼料 「イデザイム」発売
ドッグショー入賞犬どこへ DVC発売
・散歩を義務付け トリノ、ローマの話

・ 身体障害者補助犬法施行から3年
・ペットに恩返し
・「動物のいたみ研究会」
・ペットフードの原料
・鶏インフルエンザと渡り鳥
・ペットの癒やし効果を数値で発表
・朝鮮人参の探知犬登場!
・「ペットになる動物」
・「ホースセラピーを科学的検証へ」
・「ねこ漫画ブームきた〜」


写真でつづる


No.19 サンディゴ APPMAショー
No.18 ロス近郊 バーバンク
No.17 シカゴ クリスマストレードショー(2)
No.16 シカゴ クリスマストレードショー
No.15 ラスベガス トリミングコンテスト
No.14 ドイツ ペット博「Interzoo 2006」
No.13 サンタモニカのサードプロムナード
No.12 ベンチュラブルバードにて
No.11 ヒューストンのドッグショー
No.10 シカゴショー
No.9  ワシントンスクエアのペットショップ
No.8  ワシントンスクエアーのドッグパーク
No.7  サンフランシスコでのドッグシヨー
No.6  小型犬専用ドッグラン
No.5  ロスのローズボウルでの「PET EXPO」
No.4  ロスで見かけるリボン
No.3  サンタモニカでのショッピングセンター
No.2  南カリフォルニアのサンディエゴのドッグショー
No.1  ロスにあるドッグパーク
    2005 Sora&Monet. All Rights Reserved.